「昭和40年男」にインタビュー掲載
本日5/11発売の「昭和40年男」でテレビの洋画劇場と吹替のことについて喋っています。
とり・みきのマンガ、文章、イラスト、インタビュー、関連記事が掲載された媒体をお知らせしています。またBAND以外のイベント告知もこちらにUPしています
※ここで表示されているのはテキストと画像の一部です。全文はクリックしてお読みください。
★現在イースト・プレスより発売中の『メカ豆腐の復讐』の表題作がMatgrossoで全公開されています
本日5/11発売の「昭和40年男」でテレビの洋画劇場と吹替のことについて喋っています。
日経新聞に『熊楠さん、世界を歩く。—冒険と学問のマンダラへ—』松居竜五・著(岩波書店)の書評を書きました。
ヤマザキマリさんとの合作『プリニウス』が第28回手塚治虫文化賞 マンガ大賞を受賞しました。
4月14日㈰深夜(※4月15日㈪早朝)NHKラジオ第一放送 及び NHK FM 午前4時台の「ラジオ深夜便」に出演致します(もう収録済みです)。https://x.gd/lJjLB ←ここのいちばん下
小林洋美さんの『ハリモグラの鼻ちょうちん』(東京大学出版会)の装画と挿画(タイトルロゴも)を担当いたしました。4/9発売。
とり・みきはいつものように「Anywhere but Here/遠くへいきたい」を2篇描いております。
終了間近のTBS「日立 世界ふしぎ発見!」次回3月9日の放送は「新発見!ポンペイの真実 元祖ミステリーハンターは古代ローマ人?」と題しプリニウスに着目してポンペイが紹介されるようです。マンガ『プリニウス』も大きくフィーチャーされる模様。ヤマザキマリさんも出演(もちろん解答者ではない筈)します。
ヤマザキマリ&とり・みき『プリニウス』が、第28回手塚治虫文化賞「マンガ大賞」の最終候補作品にノミネートされました。結果発表は4月下旬の予定。候補作は以下の通りです。
2/6発売の「Voice」3月号に本村凌二先生(東大名誉教授)ととり・みきとの歴史を扱った映画に関する対談が載っています。
「フリースタイル58 特集:THE BEST MANGA 2024 このマンガを読め!」は本日12/22発売です。
本の雑誌社より『おすすめ文庫王国2024』が発売されました。